《アンジェリーノプラムを使った冷製パスタ》
完熟フルーツを使った季節感のある
冷製パスタが話題ですが、フレッシュを使わず
ドライフルーツを使うことで、
食材ロスの心配が軽減され、話題性も向上します。
また、アンジェリーノプラムを使ったソースは、
その酸味を活かし、パスタソース以外にも、
ドレッシングやヨーグルトソースにもアレンジ可能です。
【材料】
| @アンジェリーノプラムの水煮 |
6ヶ |
| A水 | 大7 |
| Bレモン汁 | 小1 |
| C塩 | 小2.5 |
| Dオリーブオイル | 大1 |
| E胡椒 | 少々 |
| F大葉 | 千切り(2枚分) |
| Gカッペリーニ | 30g(乾麺) |
■作り方
【アンジェリーノプラムの水煮を作る】
小鍋にプラムがかぶるくらいの水を入れて弱火でふっくらするまで煮ます。ふっくらしてきたら水気がなくなるまで煮詰めたら水煮の完成です。
【プラムソースを作る】
@ABCの材料を全部ミキサーにかけ裏漉しをする。
裏ごしをしたペーストにオリーブオイルと胡椒を少々入れて、混ぜればプラムソースの完成です。
【パスタと絡める】
カッペリーニを茹でて冷水で〆たら、大2~大3のプラムソースを絡めて、大葉を飾れば、アンジェリーノプラムを使った冷製カッペリーニの完成です。

