
株式会社三海 FABEX2019特設レシピページ
<このレシピには下記のご提案商品が使用されています>
■アプリコットブレンハイム種あんずと水まんじゅう
清涼感のある水まんじゅうのぷるんとした食感と、あんずのさわやかな酸味は暑い季節ぴったりです。
キンキンに冷やしてどうぞ。
【材料】
①片栗粉・・・25g②砂糖・・・20g
③水・・・165g
④干しあんずのコンポート・・・4~5ヶ
⑤あんこ・・・5g×4~5人前
⑥あんずシロップ(少々煮詰めたもの)・・・20cc×4~5人前
■作り方
(1)あんこを5g丸めて干しあんずのコンポートと合わせてラップを巾着のように絞って冷蔵庫で冷やしておく。
(2)片栗粉・砂糖・水を一体化するまで混ぜる。
(3)(2)を中火にかけて玉にならないようにしっかりと混ぜ、粘りが出てきたら弱火にして透き通るまで混ぜる。
(4)底がくぼんだ容器にラップを敷き、(2)を適量流し込み真ん中に丸めた(1)を沈めラップを巾着のように絞って冷やす。
(5)しっかりと冷えたら器に入れて、煮詰めた干しあんずのコンポートの煮汁をかけて完成。
【あんずコンポートの作り方】
干しあんず(アメリカ産) 200g水 ドライアプリコットが浸る位
グラニュー糖 100g
①あんずが浸る位までの水を入れて、とろ火でふっくらとなるまで炊く。(おおよそ45分~50分)
②ふっくらしたらグラニュー糖を入れて、煮汁にとろみがつくまでゆっくりと煮詰める。
■ポイント
あんこの甘さがあんずの酸味でサッパリ。
あんこを丸める際、あんずのくぼみにあんこを入れると綺麗に丸まります。
© 2010 SANKAI CO.,LTD.