ドライフルーツ 三海

PDF※印刷用PDFファイル

新着情報 2023.10.20
日本人の賃金

日本人の賃金

過度な価格競争による日本のデフレと賃金伸び悩みが、世界で起こった複数の出来事による物価上昇と円安進行によって、庶民にとっては夢のマイホーム、夢の海外旅行という昭和の時代に戻ったような感じがします。しかしながら、2023年度の新入社員の賃金水準が大きく増加したことで、デフレ脱却が期待できる雰囲気がでてきました。

2022年度の国税庁給与統計調査(表1)をみると、女性の給与所得者数は男性よりも顕著に増加しております。女性の給与所得者に関して2017年と比較してみると、女性全体では107.1%ですが、正規雇用者では112%(男性99%)となっています。年収300万円超~600万円以下の層でみると118.5%となり、女性総数の36.4%を占めております。400万超~500万円以下の給与所得者数は124.4%、500万超~600万円以下は127.0%と増加幅が大きくなっております。男女の賃金格差是正も少しずつ改善されており、女性の購買力も益々期待したいところです。

表1:国税庁給与統計
1年を通じて勤務した給与所得者(役員なども含む民間の事業所且つ納税者。官公庁/公務員含まない)

  男性 女性
H24 H29 R4 増減 H24 H29 R4 増減
2012 2017 2022 10年前比 5年前比 2012 2017 2022 10年前比 5年前比
  給与所得者総数(万人) 2,726 2,936 2,927 201 -9 1,829 2,009 2,151 322 142
    平均年齢(歳) 44.9 45.9 47.1 2.2 1.2 45.0 46.2 46.9 1.9 0.7
  平均給与(万円) 502 532 563 61 31 268 287 314 46 27
  正規雇用者数(万人) 2,081.0 2,253.0 2,231.0 150.0 -22.0 931.0 1,035.0 1,160.0 229.0 125.0
    平均給与(万円) 521.0 548 584 63 36 350 377 407 57 30
 非正規雇用者数 (万人) 294.0 351.0 408.0 114.0 57.0 694.0 783.0 835.0 141.0 52.0
    平均給与(万円) 226.0 229 270 44 41 144 151 166   15
 給与所得者の給与別構成(万人)                         
  300万円以下 663.2 637.3 567.8 -95.4 -69.5 1,206.5 1,229.1 1,191.9 -14.6 -37.2
300-600万円以下 1,345.5 1,433.8 1,385.9 40.4 -47.9 534.2 661.2 783.7 249.5 122.5
300-400万円 523.8 523.1 453.9 -69.9 -69.2 294.8 343.5 385.6 90.8 42.1
400-500万円 475.7 520.8 517.7 42.0 -3.1 157.8 209.9 261.2 103.4 51.3
500-600万円 346.0 389.9 414.3 68.3 24.4 81.6 107.8 136.9 55.3 29.1
600-900万円以下 489.0 577.0 629.6 140.6 52.6 67.4 91.9 132.1 64.7 40.2
900万円超 228.6 287.5 343.5 114.9 56.0 21.3 27.1 43.3 22.0 16.2
(補足)2013年4月 高年齢者雇用安定法の施行(65歳までの雇用確保)

世界との比較(表2)では、賃金が伸びていないことが如実に分かります。現在の為替(¥148/USD前後)で計算すると、アメリカとの差はさらに大きくなります。


表2:OECD国別平均賃金とCPI(消費者物価指数)の推移 2022年米ドル基準(¥108.95/USD)
  平均賃金 US$ 2022年の伸び率
下段:CPI上昇率
日本の賃金を100とした場合の比較
Country 2002 2007 2012 2017 2022 2002比 2007比 2012比 2017比 2002 2007 2012 2017 2022
Japan 40,178 41,799 40,963 40,710 41,509 103.3% 99.3% 101.3% 102.0% 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
            -0.3% 0.2% 0.1% 1.4%          
Australia 49,141 53,805 57,752 57,619 59,408 120.9% 110.4% 102.9% 103.1% 122.3 128.7 141.0 141.5 143.1
            2.7% 3.6% 2.3% 4.4%          
Canada 45,962 51,127 53,717 55,122 59,050 128.5% 115.5% 109.9% 107.1% 114.4 122.3 131.1 135.4 142.3
            2.2% 2.0% 2.1% 2.4%          
France 45,156 47,520 50,159 52,732 52,764 116.8% 111.0% 105.2% 100.1% 112.4 113.7 122.4 129.5 127.1
            1.7% 1.7% 1.5% 2.8%          
Germany 52,023 52,208 54,699 58,924 58,940 113.3% 112.9% 107.8% 100.0% 129.5 124.9 133.5 144.7 142.0
            1.5% 1.6% 2.3% 2.6%          
Israel 36,923 36,502 35,792 39,898 44,156 119.6% 121.0% 123.4% 110.7% 91.9 87.3 87.4 98.0 106.4
            1.3% 2.1% 0.5% 4.6%          
Italy 45,290 46,928 45,379 46,169 44,893 99.1% 95.7% 98.9% 97.2% 112.7 112.3 110.8 113.4 108.2
            2.0% 2.1% 1.8% 3.3%          
Korea 34,507 39,031 39,660 44,119 48,922 141.8% 125.3% 123.4% 110.9% 85.9 93.4 96.8 108.4 117.9
            2.8% 2.2% 2.5% 4.7%          
Netherlands 61,143 63,276 66,198 66,634 63,225 103.4% 99.9% 95.5% 94.9% 152.2 151.4 161.6 163.7 152.3
            1.7% 1.1% 1.6% 2.5%          
Spain 43,018 42,692 44,427 44,123 42,859 99.6% 100.4% 96.5% 97.1% 107.1 102.1 108.5 108.4 103.3
            3.4% 3.5% 2.8% 4.1%          
United Kingdom 47,505 53,926 51,070 53,471 53,985 113.6% 100.1% 105.7% 101.0% 118.2 129.0 124.7 131.3 130.1
            2.1% 2.5% 2.4% 3.5%          
United States 62,097 66,174 67,928 71,157 77,463 124.7% 117.1% 114.0% 108.9% 154.6 158.3 165.8 174.8 186.6
            3.4% 3.2% 2.9% 3.8%          
日本の物価が伸びていないので、国内では賃金が増えないことに違和感?はなかったかもしれませんが、海外の物価と賃金が上がるならば、日本も同じように上がった方がよかったのかもしれません。
(日本の物価や賃金は上がっていませんが、厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険などの社会保険料の負担は増加しています)

ページトップへ

© 2010 SANKAI CO.,LTD.